介護保険住宅改修 松原市天美新聞折り込みチラシ入れます

介護保険住宅改修の新聞折り込みチラシを
松原市天美地区に入れます\(^o^)/
カヤノキ建設の社会貢献活動として
お一人でも多くの身体の不自由な方
ご高齢の方のお役に立てれば幸いです♪
14030801.JPG
表面
14030802.JPG
裏面
読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞
3月14日(金)1万枚
3月15日(土)1万枚
3月19日(水)1万枚
14030803.JPG
大阪市内バージョン 配布未定
介護へのこだわり
父親が脳梗塞の後遺症で半身麻痺となり介護の大変さを痛感しました。
介護する側、される側双方の負担を軽減する為に誠心誠意対応します
お問い合せ先:0120-35-4061 又は [email protected] まで
お気軽にお問い合せ下さいm(__)m

パソコンサイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】

携帯サイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】携帯版

kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

おはようございます@2014.3.8

おはようございます\(^o^)/
今朝も寒いですが目覚めスッキリ♪♪♪
布団から出たくない病も発症せず(^O^)
何故かワクワクドキドキ♪♪♪
いつも通りの土曜日なのに何でだろう(^O^)
久しぶりに昨晩 探偵ナイトスクープ見て爆笑したからかな♪
それともユニコーンの すばらしい日々をYouTubeで見てたからかな♪
とりあえず・・・
すばらしい土曜日になるよう頑張ります\(^o^)/
さて、今日も喜愛入れて楽喜(ラッキー)な1日になるよう
ボチボチ行きましょう\(^o^)/
もちろんスーパーポジティブで!
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

介護保険住宅改修 大阪市平野区ならカヤノキ建設

手すり1本で変わります♪
快適な日常生活をご提供します!
介護リフォーム
大阪市介護保険住宅改修費給付券取扱事業者
カヤノキ建設にお任せ下さい!
0120-35-4061
カヤノキ建設の社会貢献活動として
お一人でも多くの身体の不自由な方、
ご高齢の方のお役に立てれば幸いです。
介護へのこだわり
父親が脳梗塞の後遺症で半身麻痺となり
介護の大変さを痛感しました。
介護する側、される側双方の負担を軽減する為に
誠心誠意対応します!
20万円まで、改修費の1割をご負担で
住宅改修が出来ます♪
【例:手すり1本2000円 施工費3000円 合計5000円の場合】
自己負担金 500円
住宅改修の申請書類作成費用
申請代行業務などの費用は
一切いただきません!
※介護認定等の相談・申請等は地域包括支援センターや
介護事業所等にご相談下さい。
住宅改修の理由書はケアマネジャー等が作成致します。
【改修対象工事】
〇手すり取付け
〇段差の解消
〇引き戸等への扉の取替え
〇滑り防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料変更
〇洋式便器等への便器の取替え
〇上記工事に附帯して必要となる住宅改修
★介護保険利用の場合に限ります。
★介護保険住宅改修は事前に審査がございますのでお早めにご相談下さい。
カヤノキ建設の介護保険住宅改修や高齢者住宅改修事業は 
社会貢献事業と位置付けており
お一人でも多くの身体の不自由な方、ご高齢の方のお役に立てれば幸いです。
お問い合せ先:0120-35-4061 又は [email protected] まで
お気軽にお問い合せ下さいm(__)m

パソコンサイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】

携帯サイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】携帯版

kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

高齢者住宅改修事業 堺市堺区 カヤノキ建設

堺市堺区で高齢者住宅改修事業の事なら
カヤノキ建設にご相談下さい\(^o^)/
堺市高齢者生活支援事業←堺市ホームページ
堺市が住み慣れた地域で生活を続けることが出来るよう、
住宅改修に対する費用の一部を助成します。

【1】介護保険対象外の高齢者(自立者)に対する助成

介護保険給付事業と同様の工事内容・工事費用(上限20万円)を助成対象とします。

対象者
65歳上で、3カ月以内に要介護・要支援認定申請を行い非該当と判定され、
下肢に機能低下がみられる方(障害高齢者の日常生活自立度がJ以上)
【2】介護保険対象の要介護者等に対する助成

介護保険給付対象工事とならない家庭用エレベーター・階段昇降リフト等の工事費用
(上限30万円)について助成の対象とします。

対象者
(1)要介護者
(2)要支援者であって、次のいずれかの身体障害者手帳を保持する者
・1、2級
・下肢機能障害3級
・体幹機能障害3級
・脳原性移動障害3級

本人負担金

【1】【2】ともに、
生活保護世帯 自己負担無し
世帯全員の市民税が非課税の場合 3分の1の自己負担
本人の市民税が非課税の場合 2分の1の自己負担
その他の世帯 3分の2の自己負担
カヤノキ建設の介護保険住宅改修や高齢者住宅改修事業は 
社会貢献事業と位置付けており
お一人でも多くの身体の不自由な方、ご高齢の方のお役に立てれば幸いです。
お問い合せ先:0120-35-4061 又は [email protected] まで
お気軽にお問い合せ下さいm(__)m

パソコンサイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】

携帯サイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】携帯版

kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

おはようございます@2014.3.7

おはようございます\(^o^)/
今朝は寒くて布団から出たくない病再発(>_<)
なかなか出れませんでした(^_^;)
今はななちゃんに温めてもらってます♪
CIMG2390.JPG
さて、今日も喜愛入れて楽喜(ラッキー)な1日になるよう
ボチボチ行きましょう\(^o^)/
もちろんスーパーポジティブで!
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

キリン二番搾り

キリン一番搾りが美味しいのは分かりますが
キリン二番搾りってどんな味なんだろうか(^O^)
って、ちょっと興味ないですか?
私だけかな(^_^;)
一度比較して飲んでみたいなぁ~
シャレで限定販売とかされないかな~
一番が美味しい\(^o^)/って宣伝してますが
実は二番の方が美味しかったりして(^O^)
それは無いかな(^_^;)
どうでも良い内容ですね
すみません<m(__)m>
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

ご注意ください!悪質な住宅改修のトラブルが急増しています 松原市

松原市ホームページより
ご注意ください!悪質な住宅改修のトラブルが急増しています

 「市役所やケアマネジャーの紹介で」などと偽り、「介護保険を使えば無料で工事ができる」、
あるいは「介護認定申請もお任せ下さい」などと、高齢者世帯および昼間に高齢者のみになる家庭を狙った、
悪質な訪問販売業者による住宅改修の被害が出ています。

 介護保険サービスを適用する住宅改修(被保険者本人1割負担・審査・制限有)につきましては、
原則として要介護等認定結果が通知された後に住宅改修申請手続きをしていただくことになっています。
これは認定結果が非該当となった場合に、保険適用がなされず本人10割負担となり、
被保険者本人の不利益となることを回避するためです。

 なお、次のような場合には、介護保険の支給が受けられず全額被保険者自己負担となってしまいますので、特にご注意下さい。

(1)  市からの許可が下りる前に工事が始まっている場合、または、既に工事が終了している場合。
(2)  支給限度額の20万円を超えた部分。

(3)  被保険者本人が住宅改修費用の1割(支給限度額20万円の1割、すなわち2万円が上限となります)を事業者に支払わない場合。

 住宅改修について、必要と思われる場合は、適正な金額を確認するためにも
複数の業者から見積もりをとっていただくことをお勧めします。

 上記のような事業者が訪問した際には、市役所の他、高齢者の総合相談窓口として、
国道309号を境に西側地域では松原市地域包括支援センター徳洲会(電話072-334-3439)、
東側地域では松原市地域包括支援センター社会福祉協議会(電話072-349-2112)がありますので、
気軽にご相談ください。
お問い合わせ先 松原市 健康部 高齢介護課 認定係072-337-3131
松原市の介護保険住宅改修もカヤノキ建設にお任せ下さい!
松原市は改修工事事業者の登録制度がありません。
と言う事は・・・
誰でも、どんな会社でも施工が可能と言う事です!
カヤノキ建設は介護保険住宅改修費給付券取扱事業者として
大阪市の登録を受けております!
介護保険住宅改修の実績も豊富なので臨機応変に対応可能です♪
実績はカヤノキ建設ホームページでご確認ください♪
住宅改修に関する申請書類作成費用、申請代行業務などの費用は
一切いただきません!
※理由書はケアマネジャー等が作成します
介護認定申請等は地域包括支援センター等にお問い合わせください。
カヤノキ建設の介護保険住宅改修は 社会貢献事業と位置付けており
お一人でも多くの身体の不自由な方、ご高齢の方のお役に立てれば幸いです。
お問い合せ先:0120-35-4061 又は [email protected] まで
お気軽にお問い合せ下さいm(__)m

パソコンサイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】

携帯サイトからのお問い合わせはこちらから♪
【お問い合わせ】携帯版

kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP