おはようございます@2013.01.21

おはようございます\(^o^)/
CIMG3635.JPG
ななちゃんは朝から元気元気♪
可愛いでしょ~ ←親バカ
さて、今週も気合い入れて頑張りましょう!
もちろんスーパーポジティブで(^^)v
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

スイッチが!

NCM_1179.JPG

次男の気合いスイッチが…
壊れたみたいです(>_<) ONを押してもスイッチが入りません(T_T) もしかして今日Y内選手にボコって投げられ 壊れてしまったかも… 早急に修理しないとどんどん弱くなって行きますね! どこかに良い修理屋さんいませんか?

第7回NC杯少年柔道大会

第7回NC杯少年柔道大会
平成25年1月20日
和歌山県立橋本体育館で開催されました。
午前中は申し合わせによる練習試合でした。
今回お世話になりましたのは
奈良県大和柔心館さん
CIMG3617.JPG
兵庫県望海柔道クラブさん
CIMG3622.JPG
和歌山県伏原柔道教室・橋本柔道クラブさん
CIMG3623.JPG
三重県久居柔道教室さん
CIMG3628.JPG
7試合練習させていただきました。
県代表の選手や重量級の選手相手に頑張りましたが
1勝6引き分け
内容が悪すぎました(>_<)
午後からは7人制の団体戦で次男は副将で出場しました。
チーム事情で五将を欠く6人で挑みました!
予選リーグ1回戦 奈良県大和高田市柔道連盟B
(〇〇〇△×〇〇)5勝1敗1引き分けで勝利\(^o^)/
CIMG3629.JPG
予選リーグ2回戦 兵庫県新心会柔道クラブ
(〇〇〇△×△〇)4勝1敗2引き分けで勝利\(^o^)/
予選リーグ突破しました!
決勝トーナメント1回戦 兵庫県青少年健全育成塾正道館
(△△〇〇×××)2勝3敗2引き分けで敗退(T_T)
CIMG3632.JPG
次男の相手は兵庫県軽量級の代表Y内選手
先日の錬成会でボコボコに投げられまくった相手でした。
案の定、手も足も何も出ず一本負けでした。
完全にチームの足を引っ張る結果になってしまいました。。。
Y内選手めちゃくちゃ強い(^_^;)
全てほぼ秒殺の1本勝ちでした。
うちの次男めちゃくちゃ弱い(>_<)
とりあえず次頑張ろう!
優勝:青少年健全育成塾正道館(兵庫県)
準優勝:九度山柔道クラブ(和歌山県)
3位:正木道場(和歌山県)
4位:兵庫少年こだま会(兵庫県)
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪


カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

カヤノキ建設←HP

仕方ない

初戦に対戦した兵庫県のS道館が優勝しました。
おめでとうございますm(_ _)m
優勝したチームと初戦で対戦し、
残念ながら敗退しましたが
Y内選手と戦えて良い経験になったと思います♪
まぁ〜仕方がないと言う事で(^_^;)
いつかリベンジや!!!!

初戦敗退

ぶっ飛びました(^_^;)
吊り手一本で軽々投げ飛ばされ技あり
すぐに両袖を持たれ軽々袖釣りで技あり
合わせて一本負け(T_T)
やっぱりY内選手には手も足も何も出なかった(>_<) 同じ軽量級でも16kg差(^_^;) 体重差以上に大人と子供の差を感じました。 チームも残念ながら初戦敗退です。

こんにちは

NCM_1174.JPG

こんにちは(^o^)
今日は朝から和歌山県橋本体育館に来ています。
午前中は申し合わせの練習試合♪
奈良県、和歌山県、三重県、兵庫県の
強豪チームと七試合しましたが…
次男個人的に動きが悪く全然ダメ(>_<) 1勝6引き分け 厳しいなぁ〜 午後から試合です! みんな頑張れ(^o^)

あなたの趣味は?

NCM_0488.JPG

今日、あるオーナーさんに
「榧木さん、趣味は何ですか?」と
聞かれました。
「ゴルフです♪」「テニスです♪」
「旅行です♪」と言うのが普通ですよね。
私はとっさに「子供のサポートです」って
答えてしまいました(^O^)
長男が幼稚園の頃から始めて
あっちへ出稽古、こっちへ出稽古
この時期、毎週試合があるので休みなしで
走り回ってますよ〜
二人共に弱いので家族で試合の時は
いつも一喜一憂してるんです(^O^)
それが楽しくて楽しくて趣味みたいになってます♪
後で車の中で一人になった時…
恥ずかしくなってしまいました(^O^)
次から聞かれたら「ゴルフです♪」
って答えます(^O^)