【空弁】鮭ほたてちらし

生協って色んな物を売ってますね(^O^)
新千歳空港名物
鮭ほたてちらし
110324_191543.jpg
石狩鮨本舗
鮭、帆立、いくら、とび魚卵等
海鮮たっぷり♪
美味しかったです(^^)v
しかし・・・
わざわざ北海道まで行かなくても食べれるのは
良いのか悪いのか(^o^;
せっかくなので北海道行きたいです(^O^)
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

早っ!!!!!

流石クロネコヤマトの宅急便!
凄く早いですね♪
昨晩の19時前に福島県に向けて荷物を送ったのですが
何と今日の16時に到着したと友人から連絡が入りました。
時期が時期なので何日かかるか分かりませんと言われていたのに
次の日に到着させるなんて本当に凄いと思いました。
1日も早く日本全体が復興する事を願います!
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

おはようございます@2011.03.24

おはようございます。
今日は小学校の終業式です。
春休み突入!
次男も4年生になるのかぁ~
早いなぁ~
さて、今日も1日気合い入れて頑張りましょう!
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

福島の友達へ!

今日、福島県に住む友人へ支援物資を送りました。
何せ水が欲しい!!!!!!
との事だったので2L 6本入り6ケースです。
クロネコヤマトの宅急便は福島県まで届けてくれます。
ただ、近くの営業所止めで各家庭までは無理との事でした。
友人に営業所まで取りに行ってもらいます。
他に避難されている方々に対し、
少しでもお役に立てればと思い募金はマメに行っております。
1日も早い復興にお役に立てれば幸いです!
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

春のお彼岸@四天王寺

春季彼岸会

春のお彼岸です!
四天王寺に行ってきました。
110323_134330.jpg
東日本大震災等もあり大変な時期なので
ご先祖様に色々お願いをしてきました。
110323_133541.jpg
先祖回向
亀井堂にて清らかな亀井水に経木を流していただきます。
これから本当に大変な時期が来ると思います。
試練試練の連続ですが何とか乗り越えたい!
神様仏様ご先祖様にお願いしてばかりですが・・・
頑張りますo(^-^)o
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

秋田の友達からのメール

今日、秋田の友達からメールが来ました。
「どうにか元気に過ごしていますが・・・
ガソリンがない。
こちらは本当にパニックに近いガソリン不足です。
そちらもそうなんですか?
ガソリン入れて貰うのに確実に1時間以上
2時間、3時間待っていたりするくらいです。」
え?
ニュースで徐々にガソリン不足は解消されてきたと言ってましたが・・・
現状は全然違うみたいですね。
最近のニュース報道を見ていると、ねつ造しているのでは???
と思う事が多々あるような気がします。
「ゴミ収集車も週2回から週1回にされ・・・
運送業が再開したので東京へ荷物を届けようとすると
1週間かかると言われるし・・・
食パンは皆無
強力粉まで皆無」
との事らしいです。
今は政府の対応を待つしかないようですね。
とりあえず今は頑張って乗り切りましょう!
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪


第39回室長杯門真市少年柔道大会

第39回室長杯門真市少年柔道大会
平成23年3月21日
大阪府立門真スポーツセンター
(なみはやドーム)で開催されました。
2011032102.JPG
大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、滋賀県、京都府、三重県、徳島県、石川県の
97団体1200名以上の選手が登録されているかなりレベルの高い大きな大会です。
【団体戦】小学生男子団体 63団体
2011032106.JPG
次男は急遽団体戦の先鋒で出場する事になりました。
相手は強豪三重県のM柔道教室先鋒O選手(4年)
ん~ 見るからに強そう(^o^;
写真撮影しようと思ったのですが・・・
次男の姿が一瞬で消えました!
払い腰で秒殺(T_T)
1勝4敗でチームも惨敗
優勝:M道場(和歌山)
準優勝:M柔道教室(大阪)
3位:S柔道クラブ(和歌山)
3位:H柔道教室(兵庫)
かなりレベルの高い団体戦でした。
凄かったです!
【個人戦】小学3年生の部 160選手登録
2011032117.JPG
トーナメント表を見た瞬間(;-_-+
何で160人も出場してるのに初戦でK選手に当たるかなぁ(-_-メ)
柔整堺ブロックで1本負けしたM柔道育成会K選手との対戦となりました。
2011032122.JPG
相変わらずパワーで圧倒されていましたが・・・
前回より少しだけ動きが良かったかな(^o^;
腰切りで交わしていましたが残念ながら
払い腰で有効をとられ優勢負け(T_T)
4年連続初戦敗退となってしまいました。
今回はレベルの高い大会でしたので
他の強い選手の攻め方等をじっくり見る事が出来ました。
ちょっとヒントもあったので次回はリベンジ!!!!!
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪


おはようございます@2011.03.21

おはようございます。


今日は第39回室長杯門真市少年柔道大会が開催されます。

次男が出場致します!

この大会は毎回毎回初戦敗退で勝った事がありません。
過去の成績は下記の通りです。
第36回大会(幼稚園年長で出場)

奈良H館N道場D選手と対戦し体落としで1本負けで初戦敗退

第37回大会
京都R会柔道場S選手と対戦し判定負けで初戦敗退
http://kayanoki.sblo.jp/article/27776547.html

第38回大会
徳島I柔道教室O選手と対戦し軽く一本負けで初戦敗退
http://kayanoki.sblo.jp/article/36731400.html

近畿一円、北陸、四国から強豪道場が出場する
凄くレベルの高い大会です。
学年別無差別なので軽量級の選手には厳しい大会ですが
今回の目標は初戦突破!

怪我なく頑張って欲しいです。
  
kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪


さんまのからくりTVを見て(^o^;

さんまのからくりTVを見ていました。
視聴者ビデオの中でおでこに乗せたビスケットを
手を使わずに誰が一番早く食べれるか!を
競っている場面がありました。
それを見ていた子供達は・・・
やっぱり(^o^;
2011032005.JPG
MORINAGA MOONLIGHT Cookie おでこにセット!
2011032007.JPG
なかなか難しいらしく何度も落としてました(^o^;
2011032008.JPG
結局次男の勝ち!
痛い兄弟ですみませんm(__)m
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪