中間検査@平野本町5丁目

平野区平野本町5丁目 新築分譲物件(契約済)
 
2010092505.JPG
 
2010092508.JPG
 
平成22年9月24日(金)
中間検査でした。
 
最近の検査は凄く厳しくチェックされます。
図面と照らし合わせ骨組みも金物も1つ1つ細かく見られます。
 
2010092504.JPG
 
2010092507.JPG
 
2010092509.JPG
 
当たり前の話ですが・・・
特に指摘事項も無く検査終了!
ノープロブレムです(^^)v
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪


/yftn12a-md48 yftn12a-md48/

 
 

おはようございます@2010.09.24

おはようございます♪
 
昨日はゆっくりしたかったのですが・・・
祭日も何も関係なく仕事の電話が何件も(^o^;
携帯電話が無い時代だったらゆっくり出来たんだろうなぁ~
 
さて、今日のかに座は・・・
11位(^o^;
 
 
活動的になりそうな一日
 
じっとしているのが、なんとなく苦痛に感じられる一日。
家の中で過ごすと、人生を無駄にしているような
気がしてしまうかもしれません。
 
外で過ごすことを心がけるか、
もしくは家のなかでなにか新しいことを始めるのが効果的です。
 
模様替えなどにも良いタイミングなので、
自分だけの特別なコーナーを部屋に作ってみてはいかがでしょう?
 
小さなスペースでも、お気に入りのクロスなどで仕切ることで、
あなただけの空間にできます。
 
だそうです。
今日もやる事がいっぱいあるので活動的な1日になりそうです♪
 
今日も1日気合い入れて頑張りましょう\(^O^)/
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪


/yftn12a-md48 yftn12a-md48/

棟上げ@背戸口4丁目

平野区背戸口4丁目 新築物件
 
平成22年9月22日(水)
棟上げを行いました!
 
2010092305.JPG
棟上げ直前 重機搬入
 
2010092308.JPG
鉄骨搬入
 
2010092311.JPG
まず手前の柱から
 
2010092313.JPG
太い柱8本
 
2010092316.JPG

 
2010092317.JPG
鳶職人
 
2010092320.JPG
鳶職人
 
2010092323.JPG
形が出来上がってきました
 
2010092326.JPG
午前中で骨組み完成!
 
2010092327.JPG
ごっつい鉄骨
 
2010092333.JPG
ごっつい鉄骨
 
2010092334.JPG
ごっつい梁
 
2010092336.JPG
17時 ようやく棟上げ完了
 
私が言うのも変ですが・・・
ビルやマンションレベルの鉄骨です。
正直やり過ぎ!!!!!!
と言いたくなるような骨組みでした。
凄いです!
 
事故等がなく無事棟上げが終了し良かったです。
これからも事故の無いよう注意しながら
頑張って進めて行きたいと思います!
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

 
 

おはようございます@2010.09.21

おはようございます♪
 
親バカですが・・・
昨日は本当に嬉しかったです。
運良く勝てただけで、
実力が伴っていないのは承知しておりますが
どんな形でも結果が残せて良かったです♪
 
20100921821.JPG
 
20100921901.JPG
 
さて、今日のかに座は・・・
2位(^^)v
 
あなたの価値が認められそう
 
あなたの価値が認められる日。
毎日の「自分磨き」を心がけて生活していた人は、
すばらしい結果となってその努力がむくわれることでしょう。
周囲からの評価も上がりそうです。
 
また、友人関係も良好な日です。
かたよりのない中立的な立場に立って物事を考えることができそうですので、
ふたつの物事や人に板ばさみになっている人を見かけたら、
手助けをしてあげると、きっと良いアドバイスができるでしょう。
 
だそうです♪
 
私も子供達に負けないよう自分を磨きたいと思います!
今日も1日頑張りましょう\(^O^)/
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

第48回大阪府スポーツ少年大会

第48回大阪府スポーツ少年大会
 
平成22年9月20日
泉大津市立総合体育館で開催されました。
 
【団体戦Aチーム】
大将の怪我に伴い代打で長男が大将として出場しました。
 
1回戦○口三郷C戦
○○○-- 3勝0敗2分で勝利!
 
2回戦I市A戦
○○○○× 4勝1敗で勝利!
 
2010092117.JPG
 
3回戦○塾B戦
○○○-- 3勝0敗2分で勝利!
 
準決勝○口三郷A戦
-○××- 1勝2敗2分で敗退
 
2010092190.JPG
結果 3位(長男 4戦0勝1敗3分)
 
【団体戦Bチーム】
次男は次鋒で出場しました。
 
1回戦○町A戦
-○-○○ 3勝0敗2分で勝利!
 
2回戦○市南A戦
-○××× 1勝3敗1分で敗退
 
2010092127.JPG
 
結果 2回戦敗退(次男 2戦2勝)
 
 
【個人戦 長男】
6年生の部に出場しました。
 
1回戦I市N選手戦
終始攻め判定勝ち
 
2010092161.JPG
 
2回戦 不戦勝
 
3回戦 S館N道場G選手戦
この選手にはどう頑張っても勝てないので
一か八かで「ドドンパ」行け!と言ったのですが・・・
残念ながら不発で一本負け(T_T)
 
ドドンパとは、横車と言う捨て身技です。
 
【個人戦 次男】
3年生の部に出場しました。
 
1回戦 ○口東部O選手戦
背負い投げで1本勝ち!
 
2回戦 I市K選手戦
背負い投げで技あり
そのまま抑え込むも場外
背負い投げで技あり
合わせて1本勝ち!
 
2010092153.JPG
 
3回戦 ○口三郷Y選手戦
体格差のある強豪選手です。
終始攻めましたが決め手なく判定に。
何とか勝利!
 
準決勝 S館Y道場K選手戦
背負い投げで1本勝ち!
 
決勝 ○口東部K選手戦
体格差のある強豪選手です。
やっぱり強かった!
かなり微妙な判定でしたが・・・
僅差判定で勝利!
 
優勝致しました\(^O^)/
2年連続の快挙です!
 
2010092182.JPG
 
本当に胃が痛かったです。
1戦1戦冷や冷やしながら見ておりました。
血圧の変動も激しく頭もガンガンガンガン
 
ここ最近、結果が出ていなかったので
本当に良かったです。
これからも頑張って欲しいです!
 
2人共に頑張っております。
今後ともご指導、ご鞭撻を宜しくお願い致します。
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

 
 
 
 
 
 
 
 

おはようございます@2010.09.20

おはようございます♪
 
今日は泉大津で試合があります。
個人戦は無差別なので軽量級の2人には
厳しい戦いになると思いますが
頑張って欲しいと思います!
 
団体戦はBチームでの出場です。
Bチームなので上位進出は厳しいですが
1戦1戦気合い入れて頑張って欲しいです!
 
私達は応援するしかないので
大きな声で応援頑張ってきます(^^)v
 
さて、今日のかに座は・・・
1位\(^O^)/
 
 
想像以上の反応がありそう
 
自分の考えを人に伝えたり、
作ったものを人に見せたりすると、
想像以上の反応があって、
うれしくなりそうな日です。
 
また、あなたの専門について人から質問をされたときに
自分の納得のいく説明ができるように、
考えを整理したり、
要点を書いてまとめるということもオススメです。
 
これまでの資料整理にもツキがあります。
また、しかるべき人に見せるために温めてきたものがあるのでしたら、
今日、面会の約束を入れましょう。きっと、いい結果に結びつくはずです。
 
だそうです♪
占い同様に1位目指して頑張れ\(^O^)/
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

 

秋季大祭2010@方違神社

地元の秋祭りに行ってきました♪
 
2010091932.JPG
 
方違神社 秋季大祭
 
我が家から徒歩3分ほどの所に方違神社があります。
堺市に引っ越してからほぼ毎年行ってます♪
 
2010091936.JPG
 
2010091934.JPG
 
2010091921.JPG
榎 布団太鼓
 
2010091912.JPG
松竹の若手芸人
 
今年は行く時間が遅かったので
マジックてっちゃんのマジックを見る事が出来ませんでした(T_T)
 
来年も家族4人で楽しく遊びに行けたら良いなぁ~と思いますが・・・
長男も中学生になるので家族とではなく友達と行くんでしょうね(T_T)
そう考えると寂しい気もしますが仕方ないですね(^o^;
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

 

次男の左目

金曜日に小学校でアクシデント発生!
 
休み時間に警ドロ(鬼ごっこ)で楽しんでいる最中に
バスケットボールの柱に激突したらしいです。
 
2010091902.JPG
土曜日
 
最初は眉部分がちょっと赤かっただけですが・・・
案の定、えらい事になってます(^o^;
 
2010091906.JPG
日曜日
 
2010091905.JPG
日曜日
 
不細工な顔が更に不細工に(^o^;
明日、柔道の試合なのに・・・
大丈夫なのかな????
 
しかし、どん臭いヤツです!
自爆なので仕方ないですね(^o^;
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪

 
 

足ゆび元気くん

先日のブログで次男の足(中指)の件を書きました。
 
ブログ記事参照 ←次男の足
 
20100915881.JPG    20100915861.JPG
右足                    左足
 
何とか治してあげたいので色々試してみる事にしました。
まずは、5本指の靴下を買いました。
履き心地は悪くないようです(^o^;
 
【足ゆび元気くん】と言う商品を買いました。
足ゆびのグリップ性、柔軟性を高めます と書いてます。
 
この指って・・・
ハンマートゥって言う足先の疾患なんでしょうか????
 
2010091852.JPG
 
2010091851.JPG
 
とりあえずこれで様子を見たいと思います。
 
足ゆび元気くん
 
  kayanonn6.jpg
イメージキャラクター かやのん♪

カヤノキ建設は、新築、注文住宅、注文建築、増改築、
リフォーム、リノベーションなどを
手がける建築業免許を有する総合建築会社です。
こだわりの住まい造りに貢献します!
ご用命は是非カヤノキ建設へ♪